個別トークについて
<イメージ>
目次
個別トークの使い方
個別トークでは、各種メッセージを友だち毎に確認することができます。
メッセージの送信
左メニュー「1対1トーク」>「個別トーク」>紙飛行機ボタンをクリックすることでメッセージを送信することができます。左側の顔マークから、スタンプの送信も可能です。
左メニュー「1対1トーク」>「個別トーク」>〔個別返信〕ボタン>個別返信画面が表示され、テキスト/スタンプ/質問/ボタン・カルーセル/画像/位置情報/LINEアカウント紹介/動画の返信ができます。
メッセージなどを作成した後、〔メッセージ送信〕ボタンをクリックします。
〔個別返信〕ボタン>個別返信画面からメッセージの送信を行う場合は、赤枠の『送信日』『送信時』で日時を指定してメッセージの送信を行うことができます。
+(プラス)ボタン
・画像送信・音声送信・動画送信…それぞれパソコンからアップロードして送信できます。
・個別返信…新しいタブで個別返信画面が表示されます。
・メモ編集…友だちのメモを編集出来ます。メモは画面右側に反映されます。
・タグ編集…タグのつけ外しができます。
・友だち情報編集…友だち情報欄の編集ができます。
・シナリオ編集…シナリオの配信状態の変更やシナリオの変更ができます。
・表示名編集…システム表示名や本名の変更ができます。
・非表示にする…トーク一覧/個別トークの画面上で友達が表示されなくなります。相手には非表示にしたことは伝わりません。
アイコンスイッチ機能
※プレミアムプランのみ対象
メッセージ入力フォームの左にあるアイコンをクリックします。

…友だちごとにメッセージを確認したい時/過去のメッセージ履歴を見ながら丁寧な返信をしたい時/テンプレートで返信したい/タグなどの個人情報を変更したい時に使用する。
関連動画
★個別トークの使い方の動画はこちらから視聴できます。