スマートフォンからメッセージを返信する方法
更新
<イメージ>
目次
スタッフの追加
②『ユーザーID』を入力します。
③『お名前』を入力します。
④『メールアドレス』を入力します。
⑤『スタッフ権限』を選択します。
⑥〔登録〕ボタンをクリックします。
登録完了後、一覧画面に初期パスワードが表示されますので、先程決定した【ユーザーID】と初期パスワードでログインしてください。
※登録されたメールアドレスにIDなどは自動で配信されませんので、新規追加されたスタッフの方にユーザーID、初期パスワード、キャリタスContact管理画面のURLをお渡しください。
★『スタッフ権限』で【一般】を選択した場合、権限詳細設定が必要です。
付与する権限を選択し、〔登録〕ボタンをクリックしてください。
スマホ連携方法
先ほどメモしておいたユーザーログインIDと初期パスワードで、管理画面へログインします。
別のタブを立ち上げ、下記のスマホ連携用のURLにアクセスします。
https://cc.lineml.jp/account/line
〔連携番号発行〕ボタンをクリックしてQRコードとLINE連携コードを確認します。
連携したいスマートフォンにてQRコードを読み取ります。
※スマホ内にLINEがインストールされていることをご確認ください。
読み取り結果を開き、〔LINEでログイン〕ボタンをタップし、 認証に同意して『LINE連携コード』を入力します。
上記管理画面をブラウザで開き、ブックマークしてお使いください。
スマホから返信をする
スマホに届いた通知のURLをクリックします。
メッセージを直接入力する場合
①メッセージ入力窓をタップします。
②メッセージ入力画面に切り替わるので本文を入力して〔送信〕ボタンをクリックします。
テンプレートやスタンプを送信する場合
<〔+〕ボタン>
〔+〕ボタンをクリックすると、『テンプレート送信』『画像送信』『音声送信』『動画送信』『(個別)メモ編集』『タグ編集』『友だち情報編集』『シナリオ編集』『表示名編集』『非表示にする』から行う動作を選択することができます。
<〔顔マーク〕ボタン>
〔顔マーク〕ボタンをクリックすると、LINEスタンプの送信を行えます。
その他の操作
<「リスト」画面>
『リスト』タブに切り替えると、友だちが一覧で表示されます。
<「情報」画面>
『情報』タブに切り替えると、友だちの詳細情報が表示されます。
個別メモやタグ、友だち情報、リッチメニューの削除や切替が行えます。
この記事が役に立ったら「いいね」を押してください!