<手順②> 初回登録アンケートの作成
プライバシーポリシー(個人情報)の同意を取る方法についてはこちら
目次
アンケートフォームの作成方法
左メニュー「メッセージ」>「回答フォーム」をクリックします。
①〔+新しい回答フォーム〕ボタンをクリックします。
②『フォーム名』を入力します。(管理用なので学生側には表示されません)
③『タイトル』を任意で入力します。
④『フォームの説明』を任意で入力します。
「名前」の登録を追加する
★回答フォーム内に友だちの本名を入力する箇所を作成する方法を解説します。
①〔+記述式(テキストボックス)〕ボタンをクリックします。
②『項目名』に「氏名」もしくは「名前」と入力します。
③『回答の登録先』で〔+本名〕ボタンをクリックして登録先を指定します。
④【必須】にチェックを入れます。
「学校名」の登録を追加する
★回答フォーム内に学校名を入力する箇所を作成する方法を解説します。
①〔+学校名〕ボタンをクリックします。
②『項目名』に「学校名」と入力します。
③『回答の登録先』で友だち情報の「学校名」を指定します。
④【必須】にチェックをいれます。
「卒業年度」の登録を追加する
★回答フォーム内に卒業年度を入力する箇所を作成する方法を解説します。
①〔+プルダウン〕ボタンをクリックします。
②『項目名』に「卒業年度」と入力します。
③『選択時のアクション』を【その他】にします。
④『選択肢1』に選択肢名を入力します。
⑤〔アクション設定〕ボタンをクリックします。
⑥『友だち情報操作』を選択、『友だち情報選択』で「卒業年度」、『操作内容』で選択肢にあったものを選択します。
※例では「21卒」選択時、友だち情報「卒業年度」に「21卒」と登録されるように設定しています。
⑦〔この条件で決定する〕ボタンをクリックします。
保存
フォーム内に追加する要素の設定を終えたら、最後に〔保存〕ボタンをクリックて登録を完了します。
アンケート送付について
登録したフォームはテンプレート機能を使ってメッセージ内にリンクを挿入することができます。
登録時メッセージの作成方法はこちら